収納バッグ




おととい作りました。久々に大きい物が作りたくなりまして(^O^)



  続きを読む


チーズケーキ

今日の夕方に夕飯のカレーを作りながら、チーズケーキを作りましたq(^-^q)
高校生の時はケーキやクッキーなど沢山作っていたのですが、今は全然作らずにいました。
昨年は、オーブンレンジを購入したものの、買う時に子供達におやつを焼くんだぁ何て言ってはや1年(>_<)
レンジはフル活用しているものの、オーブンの使い方は(ToT)?
説明書見ながら、チーズケーキ作りしました。
何とかチーズケーキ出来上がりました。
旦那さんも子供達も初チーズケーキ美味しいと食べてくれました。  続きを読む


キモカワあみぐるみ

明日からいよいよ2学期スタートです。
今日は子供達の持ち物の準備に追われていました。(-_-;)。
家事の合間を見つけてはあみぐるみをあみあみしております。q(^-^q)
先日、茶色の毛糸で編んだあみぐるみ。
何かに似てません?
片方はくまちゃんってわかるけど(._.)_
出来た途端、旦那さんと子供達は口を揃えて、「ミノムシだぁ〜」
私、「一応熊なんですけど。。。」(-_-;)
こんなキモカワなのもたまには出来てしまいます。
一応、キーホルダーにしてみましたのでさっちゃん展にお披露目したいと思います(^O^)
手に取って笑って下さい\(^o^)/
めげずに、あみあみ頑張ります。
  続きを読む


母子手帳入れ


こんばんは~。今日は2週間毎の検診日でした。
相変わらず、厚○病院産婦人科は混んでいました。
33週に入り、赤ちゃんが少し小さい位で何も問題なかったのに、
3人目にして初めて貧血と診断されてしまいましたicon15
食生活も少しは気を付けていたのに、少しばかりがっかり。。。face10

今回は、赤ちゃんも一気に成長したようで、2週間で400グラムも増えていました。
赤ちゃんの分も自分の分も沢山栄養と鉄分とるぞぉ~!face02

今まで妊婦検診も8回以上受けていたのに、母子手帳入れを用意ぜずにそのままで。。
昨日、通帳入れの型紙を少し幅を変えて母子手帳入れを作りました。
実は、大好きなんです。水玉。(^-^)。
紫水玉生地とハーフリネン水玉生地と一目惚れのレースで。

一緒に9月のさっちゃんの赤い靴展用に他に2つ通帳入れをタイプ違いで
作成してみました。


9月展の際に、宜しかったらお手に取ってご覧になって下さい。

  


あみぐるみ改良

とても触り心地良いモコモコあみぐるみのわんちゃんやねこちゃんをキーホルダーを作っていましたが、あみぐるみ頭部分の付け紐の改良をしました。
あみぐるみのお顔は、一つずつ心を込めて作っていますが、どうしても表情が違ってきます。
時には面白い表情になる事も。q(^-^q)
くまさんを作っていたのに、家族にはミノムシみたいとか。。(-_-;)
言われた時は、「どっから見てもくまちゃんだよぉ〜」(~o~)って言い張るんですが、よ〜く見てみると自分でも段々違う動物に見えてきてしまったり。。(~_~;)
あみぐるみも少しずつ作ってますので、9月のさっちゃんの赤い靴handmade展に並べてもらいますので、よろしくお願い致します。  続きを読む


リメイクスワン

おはようございます。
またまた久しぶりの更新です。(^-^*)/
お盆もお墓参りと主人と私の実家に行ったり、東のきつねうち温泉のプールに行ったり
旦那さん実家で焼肉パーティーしたり、いろいろ予定がぎっしりでした。

そんな中、時間を見つけてはちくちく進めていたスワンのカバー縫い。
このスワンも長男にと、お友達のふたごちゃんのお家からお譲りを受けてから、はや10年位。
ふたごちゃん家→我が家の子供達2人→妹の家の子供達2人→また我が家へ
このスワンにお世話になるのも我が家の生まれてくる赤ちゃんで7人目と考えると
付いていたカバーもかなりお疲れモード。。。でした。
そして、リメイクして生まれ変わりました。

生地を選んだ時は、性別がわからなかったので
今思えば、もっと可愛いらしいのにすれば良かったかなと。。。
もう、産まれるまでのカウントが50日になったので、これでよしと。(^-^)。
  


バネポーチにりんごくまちゃん


最近、せっせとバネポーチ作りしていました。
先日お友達の依頼でバネポーチを作って、ぺったんこよりマチがあった方がいいかもと
お友達に話を聞いて出来たのが、こちらのマチ付きバネポーチです。
自分でパターンをおこして作成したので最初は大丈夫かな!?
と心配してましたが、結構いい形になったのですface02
赤チェックの方は、ぺったんこに編んだあみぐるみのりんごくまちゃんを付けてみました。
紺色ストラライプの方は、今の季節ならマリン風でいいですね。
どちらも次回のさっちゃんの赤い靴 handmade展に出展致します。
  


さっちゃんの赤い靴handmade展

おはようございます。久しぶりの更新です。
昨日は、妊娠8ヶ月最後の検診の日でしたキラキラ
赤ちゃんちと小さいけど、毎日沢山お腹をキックして元気なので問題なしでしたface02
そして、楽しみにしていた昨日から開催されているさっちゃんの赤い靴handmade展。

handmade展に出掛ける前は、イライラしている私とお休みでお家に居た旦那さんと
いや~な感じになりプンプン(`ー´*)/しながらお家を出ました。
最近、暑いせいか、妊娠のホルモンのバランスのせいか、
プンプン丸(`ー´*)/とイライラ侍(`ー´*)/がでるんです。。。

車の中で「もう絶対、一人でミントさんのスムージー飲んでやる!!」(`ー´*)/と
運転してました。
今思えば、笑っちゃいますよね。。。

さっちゃんの赤い靴に着き、お店に入ると憧れのさっちゃんとcocoyu berryさんが
いらっしゃいましたキラキラ

ブログを見て憧れで遠い存在だったさっちゃん。
実は、さっちゃんはお友達だったのです!!
以前、お買い物でお友達に会って話しているうちに
お友達がさっちゃんと知ってしまいました。とてもびっくりだったけど、嬉しかったです。

お店の中は、たくさんの作家さんの素敵なお品がならんでました。
さっちゃんとcocoyu berryさんとの楽しいお話とお買い物をしました。

お気に入りでお買い上げしたお品です。
さっちゃん展で沢山癒されて、イライラも何処かにいってしまっていました。

暑かったので、cocoyu berryさんを誘ってミントさんの
ラズベリーヨーグルトフローズン(?)を飲みに行きました。
やっぱり一人で飲むより楽しく飲んだ方が美味しかったですface02
cocoyu berryさん付き合ってくれて、ありがとうございました。

そして、次回9月のさっちゃんの赤い靴 handmade展に初出展する事になりました。
9月展にはもう臨月に近いくらいですが、頑張ります。
只今、ちくちくせっせと作品を作成中です。
どうぞ、9月展の際にはお手に取ってご覧下さい。